7-15 ほどよい酸味とちょっぴりピリ辛もずく酸辣湯
イトサンからのコメント
とてもサッパリした味のバランスで食べやすさがGooood!!これからの季節、暑くて食欲がダウンの夏バテが気になりますがこのメニューで健康にもダイエットにもGoooodな『もずく』をしっかり食べられます。ガッツリ食べてもヘルシーなのがいいですよねッ♡是非お試しください!!
中華の定番スープにもずくを加えました。もずくと酢の相性は最高です。
レシピ提供者:いねちゃん さん
分量:1人分
調理時間:30分
材料
- ・もずく100g
- ・生しいたけ2枚
- ・エレンギ20g
- ・エノキ20g
- ・にら10g
- ・島ねぎ適量
- ・卵1個
- ・水300cc
- ・鶏がらスープの素大さじ1
- ・お酢大さじ1
- ・お醤油小さじ1
- ・ごま油小さじ1
- ・塩適量
- ・ブラックペッパー適量
- ・ラー油適量
- ・片栗粉小さじ1
- ・水小さじ1
- ・中華の定番スープにもずくを加えました。もずくと酢の相性は最高です。
作り方
- 1生しいたけ・エレンギ・エノキ・にらは食べやすい大きさに切る、島ねぎは小口切りにしておく。
- 1鍋に水・鶏ガラスープの素を入れ煮だったら手順1ともずくを加えお酢・お醤油・ごま油・塩・ブラックペッパーを加え味を調える。
- 1再び煮だったら水溶き片栗粉を加えとろみを付け次に溶き卵を加える。
- 1器に盛りラー油をたらし島ねぎを散らして完成です。
レシピのポイント
もずくは切らず麺のように召し上がってく下さい。