7-25 もずく入りだし
イトサンからのコメント
脇役のもずくが、なんと主役に(●^o^●)しかも見た目にも鮮やかなもずく料理!!温かいごはんの友だなんて、お箸が止まらない~~。食欲がない時でも野菜ともずくで栄養が摂れますねぇ!!
山形の郷土料理「だし」をアレンジ!もずくが入ることでツルツルとっても食べやすく子供達がおかわりでした!また、彩りにトマトを加え見た目にアクセントを加え、食感・味共にベストな「だし」ができました!!
レシピ提供者:Kiki さん
分量:4人分
調理時間:10分
材料
- ・もずく 50g
- ・きゅうり 1本
- ・ナス 1個
- ・トマト 1/2個
- ・大葉 4枚
- ・めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3~4
作り方
- 1きゅうり・ナス・トマト・大葉を3mm角に切っておく。
- 1もずくを食べやすい大きさに切る。
- 1ジップロックにトマト以外を入れ手で揉み込む。
- 1ナスがしんなりしてきたらトマトを加え出来上がり! (めんつゆはお好みの量で増減してください)
レシピのポイント
副菜になりやすいもずくですがごはんの友に大変身!手順も簡単ですし、調味料ひとつでできるのも嬉しいポイントです。