7-20 もずくと長芋のパンケーキ~明石焼き風~
イトサンからのコメント
粉ものともずくは相性がいいんですよ。目分量で出来るのでお子様でも作れそうな一品ではないでしょうか。おやつや夜食にもピッタリです。チーズでまわりをカリッと焼くアイディア素晴らしいです。そしてチーズ味のアクセントおいしいですよ。
ふわふわのパンケーキをカツオだしのつゆでいただきます!
レシピ提供者:チャンプ さん
分量:2人分
調理時間:15分
材料
- ・長芋 200g
- ・玉子 1個
- ・生もずく90g
- ・万能ねぎ(小口切り) 1本
- ・ピザ用チーズ 30g
- ・ちりめんじゃこ 5g
- ・かつお節 3g
- ・紅ショウガ 5g
- ・白ごま 大さじ2分の1
- ・桜海老 ひとつまみ
- ・薄力粉 大さじ1
- ・だしの素 少々
- ・塩 少々
- ・かつおだし汁 200ml
- ・塩 適量
- ・酒 大さじ3分の2
- ・薄口しょうゆ 小さじ1
作り方
- 1.カツオだしを沸かし、塩、酒、薄口しょうゆで味を調えておつゆをつくる。
- 1長芋はすりおろす。もずくは適当な長さにカットして薄力粉を全体にまぶしておく。
- 1ボウルに2の長芋、もずく、ご飯、玉子、ねぎ、じゃこ、チーズ、かつお節、紅ショウガ、白ごま、サクラエビ、ゴマを入れ混ぜる。
- 1フライパンなどで4枚焼く。
- 1お皿に盛りつけて、おつゆを添えて完成。
レシピのポイント
具材の分量は大雑把でかまいません。簡単混ぜて焼くだけです。もずくに合うようにつけつゆで食べたかったので考えてみました。
もずくやゴマの食感が楽しめます。チーズを入れてまわりがカリッと焼けるようにしました。