7-7 もずくとタコのフンワリ揚げ焼き
イトサンからのコメント
おやつにもいいけど、おつまみに最高です。やわらかいもずくを使用するとフワトロ感も増しておいしいです。外のカリッカリもいいですね。熱いけどパクパク食べたい一品です!(^^)!
もずく、タコ、山芋を明石焼き風なイメージで揚げ焼きにしてアツアツを天つゆで♪外カリッ中フワトロでもずくとタコの食感が楽しいです。
レシピ提供者:プリコ さん
分量:4人分
調理時間:30分
材料
- ・生もずく 100g
- ・山芋すりおろし 300g
- ・タコ粗みじん切り 80g程度
- ・片栗粉 大さじ2~3
- ・ネギみじん切り 大さじ1程度
- ・紅生姜みじん切り 小さじ1程度
- ・白だし 大さじ1
- ・天つゆ 適宜
- ・サラダ油 適宜
作り方
- 1山芋、タコ、ネギ、紅生姜、白だしを入れる。
- 11に片栗粉を大さじ2入れ混ぜる。ゆるいようなら更に大さじ1足し混ぜる。
- 1フライパンにサラダ油を高さ2センチくらいになるぐらいまで入れ、中火にする。
- 1サラダ油が温まったら、スプーンに2を乗せそっと形を整えながら1つずつ落とし入れる。 5.両面キツネ色になり、カリッとしたらできあがり。
- 1両面キツネ色になり、カリッとしたらできあがり。
- 1天つゆをつけてアツアツをぜひお召し上がりください。
レシピのポイント
片栗粉を混ぜる時はゆるすぎるとうまく良い形にならないので、様子を見ながら足して行くと良いです♪味付けは白だしのみなので素材の味がとてもよくわかります。♪
ビールにピッタリです(^▽^)