3-4 もずくオムレツ
食物繊維やミネラルを積極的に摂れる和風のオムレツです。
レシピ提供者:my さん
分量:3人分
調理時間:10分
材料
- ・卵3個
- ・生クリーム小1
- ・塩ひとつまみ(0.02g)
- ・もずく20g
- ・だし醤油(もずく入り)
- ・サラダ油大1
作り方
- 1フライパンを熱して、油を入れ、油がサラサラになったら、中火で全卵3個、生クリーム、塩ひとつまみをボウルに入れて箸で溶いたものを流し入れ、素早く鍋を上下に動かしながら箸で全体を混ぜて半熟のスクランブルエッグ状にします。
- 1全体が綺麗な半熟のスクランブルエッグ状になったら、鍋を火から外して、もずくを中央に入れて、手前を持ち上げて鍋を斜めにして箸でもずくを巻き込むように半月形に形を整えます。
- 1フライパンを火に戻し、フライパンを振り、右手の腕と小指の間のところでフライパンの柄の鍋に近い部分を当ててオムレツをトントンと返し、1回転させて、つなぎ目が手前に来たら、フライパンを右手に逆方向(親指と人差し指が柄の先側)に来る様に持ち変えて、左手でお皿を持ち、中央にオムレツを乗せます。
- 1もずく入りだし醤油をかけて完成です。
レシピのポイント
オムレツの中にももずく、外にももずくというW使いがポイントです。