海人ブログ

海の遺産・ハーリー

2009年5月28日

未分類

旧暦 5月5日 くもり 干潮16:12 大潮

昨日は、沖縄全島各地で海の祭りハーリーが盛大に行われました。(詳しくは、県内の新聞記事をご覧ください。)

海の安全と豊漁をその土地の神様や海の神様に祈り、感謝を奉納するハーリー行事は海に囲まれた沖縄独特の文化遺産です。

旧暦文化?は自然(太陽・地球、月)の動きと密接に結びつき、人間と自然が感謝と祈りで融合して生まれたものと思います。自然の恵み(生産物)に対し、日々感謝し意識することで、身近にある海の生き物、川の生物、土、草花と親しむことができると思います。

ハーレー行事は、沖縄の海の恵みと自然の素晴らしさを教えてくれる海の文化遺産だと思います。
伝承してきた御先祖に感謝!

332_img_01

商品の送料|全国(沖縄除く) 1,300円 沖縄県 900円 8,000円以上のお買い上げの方 送料無料
お問い合わせ
FAX用紙ダウンロード
天然漁場の恵み 糸満もずくとは