海人ブログ

晴れ、時々雲、気温30℃、南西の風。今日の作業は糸満ファマーズうまんちゅ市場の売り場への納品ともずく網の洗浄。遅い朝食は、すき家で済ませました。

2021年9月15日

未分類

新メニューの豚・まぜのっけ朝食とちょいもず

新メニューは、納豆が入りより栄養価の高い朝食でした。それに弊社の「ちょいもず」を加えて食べました。

ちょいもず入り『すき家朝食』
半熟玉子とオクラに、もずく10gをごはんの上にのせました。
納豆、ネギに、もずく10g
ワカメ味噌汁に、もずく20g
豚丼に「ちょいもず」10gを加えてより健康的

もずくは約96%が水分ですが、残りの4%には水溶性の食物繊維(フコイダ、アルギン酸)、不溶性食物繊維(セルロース)、たんぱく質(16種のアミノ酸)、もずく色素のフコキサンチン、オメガ脂肪酸のアラキドン酸、EPA(イコサペンタエン酸)、やヨウ素、カルシウム、鉄分、リン、カリウム、ビタミンA等が含まれています。

もずくは、栄養価値の高い海のサプリメントと思います。

また、もずくは和洋中の料理だけでなく海外のいろんな料理にも合う不思議な食材です。是非、試されて下さい。

弊社では、もずくレシピを随時、募集していますのでご応募お願いします。応募された作品は、弊社のレシピコーナーで掲載します。また、お礼に弊社のご家族セット(生もずくとスープ、もずくタレ付き)をプレゼントとして差し上げております。

商品の送料|全国(沖縄除く) 1,300円 沖縄県 900円 8,000円以上のお買い上げの方 送料無料
お問い合わせ
FAX用紙ダウンロード
天然漁場の恵み 糸満もずくとは